top of page
BUDDY FACTORY EIGHT

@easy_perm_

@buddy_factory

@vulletnails

@gemmy_jewelry

@buddy_cosmology

BUDDY FACTORY Newsletter 17

更新日:3月29日


CONTENTS


1.How to EASY IRON🥬

2.EASY AFTER CREAM FOAM


EASY PERM Official Website



EASY IRON Official Website



 

イージーアイロンが一般発売され、技術者の方にはもちろんですが、予想以上に一般の方々にも多くご購入していただいています。ありがとうございます。


僕たち技術者がどんなに素晴らしいヘアスタイルをつくっても、お客様がセルフスタイリングでばっちりスタイリングできなければカットの意味も半減してしまいます。

お客様のセルフスタイリングにイージーアイロンで、皆さんの理想のヘアスタイル、質感にしていただければ最幸です。


今回はEASY PERM EXPERT講師であり名古屋のTHE SUITS BROTHERS岩本さん


につくっていただいたイージーアイロン・キャベツ🥬で作るスタイルの解説をしていただきました。


How to EASY IRON🥬


・カットでの注意点は刈り上げを上から下まで

19ミリくらいの長さで長めに刈り上げる 



カット終了後はイージークリームを前髪部分の

中間毛先に塗布していく。ソフト+CMC10%



15分~20分放置したのち

根本にソフト単品を塗布していく

(塗布時間+放置時間10分を計算に入れて

前髪の軟化具合をチェックする)



次に、仕上がりをイメージして上を塗布していく



ライトサイドは真後ろに流れるように根本を塗布し、



ヘビーサイドは立ち上げたい部分以外は

後ろに流れるように塗布して

立ち上げたい部分はオンベースよりやや

オーバーダイレクション気味に塗布する。



バックのボリュームが欲しい部分は骨格に合わせて、わけ取り塗らないことでボリュームをキープ



10分放置し流してドライ

中間毛先を塗った前髪部分にキャベツを大袈裟に

通してシャンプー台にて2液(アフターローション)を揉み込み浸透したら流して終了。



イージーパーマでボリュームと質感を理想に、

イージーアイロンを使って毛先に動きをつけたスタイル。ボリューム調整、質感調整と毛先の動きをだす技術を同時に進めていくことで技術者にとっても、お客様にとってもイージーです。


ぜひ皆さんにも参考にしていただきたいです。


EASY AFTER CREAM FOAM

イージーダウン、イージーバズのように、髪の毛を曲げる、折るなどの際は今までのアフタークリームがベストですが、パンクやドリル、ウェーブをつくる際には動きを維持したままアフタークリームを塗布できるようにフォームタイプのアフタークリームを開発しました。



正式な発売日が決まりましたらSNSなどで告知させていただきますので、楽しみにお待ちください


 

BUDDY FACTORY Official Website




 

 
 
bottom of page